coki pottery
100%国産の土と釉薬を使用したウツワに元手描き友禅の職人が呉須で染め付けを施したオリジナルの京焼きウツワです.
じぶんの箸やウツワを持つという日本ならではの文化を尊重し、限りある日本の資源で最初に感性に触れるモノを作りたいと職人が一点一点手仕事で願いを込めて作っています。
デザインは長く使い続けられる様、シンプルな形と絵柄。
でも楽しみ愛せる絵柄。
日々の大切な時間にスパイスとなれば幸せです。
子器~古希 育てる器
日々の大切な時間とは?
相手との対話の時間とは?
食事の時間もその一つ。
大切な人との大切な時間に寄り添える為のモノをコンセプトに子供から大人まで楽しめる器を展開します。
大切に扱わなければ壊れてしまう、その事を学べる陶器のウツワ。
子器として選ばれ、年齢と共にのせられる料理はかわりながら使い手の成長と共にウツワも育っていく。
そして古希(70歳)になっても......
大切に大切に。大切にする気持ちを育みながら。
Show More